今、フィットネスインストラクターの年齢は40~50代が多い
ほぼ多くは、10年、いや、15年ほどのキャリアを積んできたと思われます。

20代から始めていれば、30年以上のキャリアになっているでしょう。

キャリアを積むってどうゆう事でしょうか?
仕事を通してスキルや経験を積み重ね、自分自身を成長させていくことです。

しかし、いろんなことを積み重ねていくと不必要な事も積んでいってしまいます。

その不必要な事は、成長する為に壁になるようなことです
たとえば・・・
プライドとか
不安という感情で行動がとれないとか
今の自分を正当化する言い訳とか
様々あります。

しかし、積んでしまったのだから
なかなかそれを取り出して捨てる事が困難になります。

だからこそ
積むのではなく、上書きです。
上書き(うわがき)とは、既存の経験の上に、新しい経験を置き換えることです。

そして、上書きする為には・・・

さて本題ですw
そんな事をお伝えするセミナーを開催します。
詳細は、クリック ⇓

===
今後もお役立つ情報や梅村の見解をお伝えしていきます。
メッツライン公式登録やメルマガ登録してお待ち下さい。

シェアする